お知らせ
青梅市内、西多摩地区の新型コロナウイルス感染症について(更新)
《青梅市》
青梅市が市内の感染者数を公表しています。
青梅市内の新型コロナウイルス感染者患者数(青梅市発表)
1月5日以降、連日、青梅市内に新規陽性者が発生しています。
上記、青梅市発表を御覧下さい。詳細は未公表です。
《市内小・中学校の新型コロナウイルス感染状況》
市内小・中学校の感染状況についてはHPが変更になりました。
上記、「市内小・中学校の新型コロナウイルス感染状況」を御覧下さい。
《青梅市立総合病院》(新着情報)
【12月21日情報】当院の新型コロナウイルス感染について
詳しくは、総合病院の上記リンクをご覧下さい。
救急を含む外来診療には制限なし
《福生市》
公立福生病院(新着情報)
1/6 当院の新型コロナウイルス感染について(第2報)
外来診療、検査:通常通り
救急外来、入院診療、手術:通常通り
《あきる野市》
公立阿伎留医療センター(地域の皆様へ)
11月、12月に発生なし
診療体制:外来、救急外来、手術、入院も通常通りに
《昭島市》
東京西徳州会病院(お知らせ)
通常通りの診療
《当院の対応》
当院では、引き続き感染対策を行いながら診察、診療を行っています。
発熱のある方を診療する「発熱外来」を設けています。
「発熱外来」について
発熱で受診される場合は、受診前に電話でお問い合わせ下さい。
普通の風邪は悪化すると、黄色い鼻水、黄色い痰(たん)、痰がらみの咳になります。
治療がおそくなると、中耳炎、副鼻腔炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎などの病気に
なる可能性があります。風邪が長引いて悪化する場合は、受診をおすすめします。
耳あか、聞こえが悪い、めまい、耳のつまる感じ、喉の違和感、喉の痛み、
花粉症、鼻炎症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)などは
普段通りに診察、治療を行っております。
ファイバー検査、聴力検査、レントゲン検査も行っております。
必要に応じて検査も行いますので、ご相談下さい。
※青梅市立総合病院や他院への紹介も可能です。
「紹介状」の必要な方はご相談下さい。
(新型コロナウイルスによる外来制限の有無にご注意下さい。)